岡本太郎の見た日本 [本・雑誌]

岡本太郎の見た日本 [単行本]



赤坂 憲雄 (著)

没後、あらためて再評価が巻き起こりつつある岡本太郎。
有名な「縄文土器の発見」から東北、沖縄へと展開されていった独自の日本文化再発見の道行きを、気鋭の民俗学者が鮮やかに読み解く。

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東北学 忘れられた東北 (講談社学術文庫) [文庫] [本・雑誌]

東北学 忘れられた東北 (講談社学術文庫) [文庫]



赤坂 憲雄 (著)

「東北学」構築への第一歩となった記念の書

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

斜陽 (お風呂で読む文庫 13) [文庫] [本・雑誌]

斜陽 (お風呂で読む文庫 13) [文庫]



太宰 治 (著)

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

手のひらの仕事―岩手・秋田・青森 [単行本] [本・雑誌]

手のひらの仕事―岩手・秋田・青森 [単行本]



職人の手のぬくもりを伝えるフォト・エッセイ集。
花巻人形、角館樺細工、津軽塗等、玩具から暮らしの道具まで、北東北を代表する伝統工芸全28品を紹介。

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

蕪村俳句集 [本・雑誌]

蕪村俳句集 (岩波文庫) [文庫]



与謝 蕪村 (著)

俳人は自分の句集など出さなくてもいい、というのが蕪村の口癖であったが、実はひそかに自選句集を書き進めていた。
散逸した自筆句集の約7割を復原、その1055句に「春風馬堤曲」などを加え1本とした。

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

とんぼの本 太宰治と旅する津軽 [単行本] [本・雑誌]

とんぼの本 太宰治と旅する津軽 [単行本]



目次

『津軽』名場面十選
序編
本編
津軽富士八景
富嶽百景と甲府時代
「無頼」に生きたふたり--小説家・太宰治と写真家・田村茂をめぐって

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あっぱれ!津軽の漆塗り [本・雑誌]

あっぱれ!津軽の漆塗り



津軽塗の定義、津軽において「塗」という語がもつ意味、津軽塗の歴史、江戸時代の漆塗手板、塗料である漆や漆器の保管の仕方までを解説。
津軽塗400年の真実を喝破する!

弘前大学出版会

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英語で説明する日本の観光名所100選 [本・雑誌]

英語で説明する日本の観光名所100選



生き生きとした語彙表現と引き締まった英語で説明できる力が身につきます。
さらに、外国人旅行者から頻繁に質問される事柄130項目をQ&A形式で紹介。

確かに自分で一から英文をひねり出すのは大変ですね。

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大往生したけりゃ医療とかかわるな (幻冬舎新書) [新書] [本・雑誌]

大往生したけりゃ医療とかかわるな (幻冬舎新書) [新書]



「がんは治療をしなければ痛まない」というのは知りませんでした。
「がん」を撲滅すべきという風潮がありますが、著者の考えはどうもそうではないらしい。

nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一枝の桜―日本人とはなにか ロシアからの日本人論 [本・雑誌]

一枝の桜―日本人とはなにか (中公文庫) [文庫]



Vsevolod Vladimilovich Ovchinnikov (原著)

著者
オフチンニコフ,フセワロード。1926年レニングラードに生まれ。
一九七〇年代にベストセラーとなった稀有な日本人論を初文庫化。

タグ:ロシア
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感
楽々ライフ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。